今日のダイビングは男船
今日のゲストダイバー7名は全員男性でした。
湯野川を入れて、ダイビングボートは完全に男ばかり。こういうのって、結構珍しいような・・・
今日も、台風8号が近づいているとは思えないダイビング日和でした。
伊江島は沖縄本島が盾になっているので、ダイビングポイントには、まだうねりもまわって来ていません。そういった意味でも、伊江島はダイビングに適した島なんです。
今日の満潮は13:22。満潮時にしかボートは陸揚げできません。 湯野川が船の固定作業をしている間に、隣のビーチをのぞいてみたら・・・
やっぱり台風が近づいているとは思えない光景。
子供たちが海水浴をして、遊んでいました。
あかじん桟橋あたり
あかじん桟橋から、伊江島タッチュー方面を見ると、斜路には漁船がたくさん陸揚げされています。
今揚げようとしているのは、別のダイビングショップのボートです。
普段は右側にYYYクラブイエリゾートのクルーザー、左側に伊江島ダイビングサービスの「あかじん2」が停泊しています。 船のいなくなった桟橋って、なんだかさみしいですね。
伊江島ダイビングサービスの庭はどうなる?
今年はまだ台風が接近していないので、庭の木々も青々と茂っています。
椰子の向こうはモリンガの木です。
台風でやられちゃうのは残念だなぁ(涙)。 予報通りに最接近時が910hPaだったら、ひとたまりもありませんね。
7月に接近・上陸する台風の過去最大級だそうです。
海も陸も被害が大きくなりませんように。
明日も1日、台風対策かな。